初めまして。
四国田舎大学院生のコガネと申します。
最近スマートホームにハマり、クレジットカードの請求額の桁が1つ増えました。
このブログでは、買ったモノの紹介や生活の中での気付きを定期的に発信していけたらと思ってます。

今日は特に紹介するモノがないのでバス内で見つけたこの見ず知らずの鳥についてGoogleLensを使って調べようと思います。
Google Lens
GoogleLensはカメラを向けるだけで被写体の情報を検索したり抽出したりできるアプリです。
現在はGoogle Play Storeでのみ配信されています。
pixelシリーズのカメラアプリに標準搭載されており、今回はそれを使用しています。
↑Androidの方はコチラ
※iOSでもどうやらChromeアプリから使えるらしいです。
実際に使ってみた
こんな風にカメラを向けるだけで勝手に画像検索してくれるからすごく便利です。

ちなみに画像検索以外にも、こんな感じでリアルタイムでQRコード読み取れたり、文字をコピー出来たり、翻訳できたりもします。
鳥の正体
徳島バス公式HPより
類似画像からホームページを見つけ調べた結果、
すだちうずしお、徳島の全てを一身に背負った性別不明のちどりの子供でした。
名前は名札のとおり「えでぃ」でした。
使いこなすのはなかなか難しいですが、このように楽しく便利なアプリなので是非一度は使ってみてください。
